制作・発行:開発教育協会
2018.10(改訂版/2002年初版)、A4版40ページ
付録:写真10枚(A4カラー)
ダウンロード資料:紙芝居、すごろく、スライド資料
対象:小学校高学年以上
この教材は教材総合カタログに掲載されています
パーム油のはなし 「地球にやさしい」ってなんだろう?
¥2,200 (税込)
教材1 「私たちの生活とパーム油」
パーム油を原料とした商品が私たちの身の回りにたくさんあることに気づくとともに、パーム油についての基礎的な知識を得ましょう。
クイズ1 世界で/日本で最も多く使われている植物油脂は?
クイズ2 日本に輸入されるパーム油はどこの国のものが多い?
クイズ3 日本に輸入されたパーム油は何に一番多く使われている?
クイズ4 パーム油はなぜ多くの製品に利用されているのでしょう?
<解説>
1 日本と世界の植物油脂(世界の植物油脂、日本の植物油脂)
2 パーム油について(パーム油とは、プランテーションでの生産、世界のパーム油、日本のパーム油)
表 パーム油の使用用途の内訳
高校生を対象にした授業の様子
パーム油のはなし教材2 「サラワクの森の恵み」
ユニット1 熱帯雨森(クイズ/解説資料/コラム/フローチャート)
ユニット2 油ヤシ農園開発についての関係者会議(ロールプレイ/所要時間:90分)
ユニット3 熱帯林を必要以上に破壊しないためにできること
<クイズ>
クイズ1 カカオ・バナナ・天然ゴム・合板・医薬品に共通することは何でしょう?
クイズ2 熱帯雨林はどんなところに分布しているでしょう?
クイズ3 熱帯雨林の樹木の高さは、高いものでどのくらいになるでしょう?
クイズ4 熱帯雨林のおよそ3%を占める熱帯雨林には、どれくらいの生物種がいるでしょう?
クイズ5 現在、熱帯雨林は減少しています。1分間にどのくらいの熱帯雨林が消失しているでしょう?
クイズ6 このまま熱帯雨林の破壊が続けば、2025年までにどのくらいの種が絶滅の危機にさらされるでしょう?
<コラム>
コラム1 東南アジアの熱帯林を消費してきたニッポン
コラム2 熱帯雨林は私たち人類にとって必要不可欠の財産である
コラム3 伝統的な焼畑農業について
コラム4 分かち合いの文化~先住民族の生活
企業研修の様子
教材3 「プランテーションの子どもたち」
ユニット1 私の生活・私の人生(ワークシート)
ユニット2 ミーナの暮らし(すごろく)
ユニット3 児童労働と私たちの生活(ワークシート)
<解説> 油ヤシプランテーションにおける労働の問題点
パーム油のはなし (1)給与 (2)農薬と女性 (3)移民労働者 (4)児童労働
<コラム>
コラム5 児童労働が貧困をもたらす!?
教材4 「地球にやさしいってなんだろう」
ユニット1 パーム油をめぐる問題の整理(ブレインストーミング)
ユニット2 私たちにできること(ランキング)
<コラム>
コラム6 日本の企業・政府に対してできること