新着情報

what's new

  • ホーム
  • 新着情報
  • 「地域コーディネーターとは」宜野湾市地域コーディネーター養成講座(第1回)が開催されました‼

「地域コーディネーターとは」宜野湾市地域コーディネーター養成講座(第1回)が開催されました‼

地域の課題を周りの人達と一緒に解決する、地域コーディネーター
地域を盛り上げてくれる地域リーダー

そんな人材育成を目的に、全6回の宜野湾市地域コーディネーター養成講座が開催されました。

第1回はオンラインとオフラインのハイブリット形式で行われ、
講師の方や運営メンバーは宜野湾市中央公民館で、
受講生の方はオンラインでの参加となりました。

開講のテーマは「地域コーディネーターってなんだろう?」
ということで、3名のゲストスピーカーとファシリテーターの方が
それぞれ経験から地域で活動する秘訣を話してくれました。

にぬふぁぶし 仲間あずみさん

地域の子どもたちと自然をテーマにしたワークショップや
防災キャンプなど、親子に親しみやすい活動に取り組まれています。
「地域の宝(子ども)が未来を作る」をテーマに、
これまでの活動の経緯やこれからの展望を話して頂きました。

“てぃんさぐぬ花”の生三線演奏もありましたよ!
“夜はらす船や 子ぬ方星(北極星)目当てぃ
我ん生ちぇる親や 我んどぅ目当てぃ”
「船を漕ぐときの北極星が目印であるように
自らを生んでくれた親が自身の指針」
という歌詞が団体に由来するとのことです。

 

今帰仁村教育委員会地域連携コーディネーター 上間哲朗さん

「教室にホンモノを届けます」をコンセプトに
地域で働く農家さん、消防士、職業人などを学校に招いたり、
学校の子どもたちを地域へ招き、仕事を見学したり、
精力的に地域と学校を結び付けている上間さんの活動紹介がありました。
「教育が郷育になる」という、学校で学んだことが、
いつか地域を作る一員になるのだということを感じされる内容でした。

FMぎのわん 山内一郎さん

「どこに頼って良いのか分からない人は沢山いる」
そう語る山内さんには家事代行や地域のお手伝いサービスをする
地域支援部についての取り組みやこれまでの経緯を紹介いただきました。
ラジオ局という枠を超えた取り組み、素晴らしいですね!

しかたに自然案内 鹿谷麻夕さん

干潟や海洋生体に関する自然体験を提供する鹿谷さん。
子どもから大人まで、自然や環境を楽しく考えさせる取り組みをされています。

今回はパネルディスカッションのファシリテーターとして
地域コーディネーターの役割や地域・学校に求められていることなど
会場のゲストスピーカーと受講生の意見を取り纏めてくださいました!

全6回の講座を予定しています!
詳細はこちらから。

 

 

 

  • 民族衣装、書籍・教材レンタル
  • 学習教材の販売
カート
購入へ進む