活動日記

what's new

7/17 【NGO相談員出張サービス】@ぷからす長田デイサービス

~民族衣装と音楽でボリビア文化を体感!~

2025年7月17日、ぷからす長田デイサービスにて、NGO相談員の出張サービスを実施しました!!

日系社会青年海外協力隊OGによる活動経験の講話や世界の楽器・民族衣装体験を活用したワークショップを実施しました。

また、利用者の皆さんも実際に楽器を手に取り、リズムに合わせて一緒に演奏。会場が一体となるような、にぎやかで楽しい時間となりました♪

最後は、色とりどりの民族衣装を実際に着て、笑顔でパシャリ📷!笑顔あふれるひとときとなりました。

異文化にふれ、音楽で心がつながる、そんな貴重な体験を皆さんと共有できたことを嬉しく思います。

また、今回の出張サービスのきっかけとなった利用者さんとは、スペイン語であいさつをする場面もあり、南米ボリビアについてみんなで学ぶことができました!

 

出張サービスのご依頼、ありがとうございました!そして当日は利用者の皆さま、ぷからす長田デイサービスのスタッフの皆さま本当にありがとうございました。
またお会いできる日を楽しみにしています☆

 

~★.◦NGO相談員って??★.◦~

国際協力・NPOやNGOのこと・国際理解教育に関する疑問や質問にお答えします!
沖縄エリアではONCが窓口となりますので、お気軽にお問合せください。

また、地方自治体や教育機関などと協力し、国際協力関係のイベント等において相談業務や講演を行う「出張サービス」も実施します。

🔵出張サービス依頼については、こちら

🔵全国のNGO相談員について、もっと知りたい方はこちら