活動日記

what's new

8/3 【NGO相談員出張サービス】@グローカルフェスティバル

~沖縄から世界へ!~

2025年8月3日、西原町役場さわふじ未来ホールで開催された「グローカルフェスティバル」にて、NGO相談員の出張サービスを実施しました!!

グローカルフェスティバルとは、琉球大学と西原町がコラボした多様性理解を目指したイベントです!世界各国の料理やダンスを体験でき、まるで「海外に来たのでは!?」と思うほどの盛り上がりでした。NGOセンターでは、民族衣装・楽器を体験できるブースを設置しました↓

ブースには琉球大学の学生や世界各国からの留学生、子どもから大人までたくさんの方々が訪れ、珍しい楽器や衣装の数々を楽しんでいる様子でした。
また、ボランティアやインターンシップに関心のある方へ、県内のNPO・NGOの活動などを紹介したり、国際協力に興味・関心のある学生さんへの情報提供なども行いました!

 

来場者のみなさん、フェスティバルの実行委員会のみなさん、ありがとうございました!「サワディー・クラップ~!」

~★.◦NGO相談員って??★.◦~

国際協力・NPOやNGOのこと・国際理解教育に関する疑問や質問にお答えします!
沖縄エリアではONCが窓口となりますので、お気軽にお問合せください。

また、地方自治体や教育機関などと協力し、国際協力関係のイベント等において相談業務や講演を行う「出張サービス」も実施します。

🔵出張サービス依頼については、こちら

🔵全国のNGO相談員について、もっと知りたい方はこちら