NGO相談員

ONC

外務省 NGO相談員

沖縄NGOセンターは
令和7年度NGO相談員です

知りたい!NGOのこと、国際協力のことNGO相談員がお答えします!

このNGO相談員制度は外務省の「NGO活動環境整備支援事業」として行われているもので
このようなNGO相談員は全国10のNGO団体に配置されています。

沖縄NGOセンターはその1団体として活動を行っています。

NGO相談員について(外務省のHP)
令和7年度NGO相談員リスト(外務省のHP)

NGO相談員ってなに

国際協力のことならまずはNGO相談員に!

国際協力のことなら
まずはNGO相談員に!

国際ボランティアへの参加、ODAに関すること、NGOの組織作りなど、みなさんの国際協力やNGOに関する質問・相談に対し、外務省の委託を受けた経験豊かな日本のNGOスタッフが、情報提供やアドバイスを行います。

国際協力イベントでの相談ブースの出展、セミナーや学校授業への講師派遣などの「出前サービス」も実施しています。

また、沖縄県に拠点を置くNGO団体の情報や、全国のNGOの情報も提供します。また沖縄県でNGO以外でも国際協力に関わる、外務省、地方自治体、JICA沖縄国際センターのからの情報も皆様にお伝えします。

市民皆さんの国際協力に対する理解を広めていく為に相談員として窓口を開放しています。お気軽にお問い合わせ下さい。

お気軽にご相談下さい!

沖縄NGOセンターの事務局は皆様からのNGO、NPOに関するご相談を受け付けています。手段としては、電話、Email、事務所訪問、等々あります。 また、国際協力に関する情報を知りたい。ホームページに載せて欲しい情報なども受付しております。

事務所にお越しの際は、あらかじめお電話いただけると幸いです。イベント等により事務所を留守にする場合がありますのでご理解下さい。

イベントでの相談ブースの出展
出前授業
国際協力関連のセミナー実施

NGO相談員 新着情報

記事一覧を見る