アミークスサマーフェスタでブース出展しました!
9月7日に、うるま市にあるアミークスインターナショナルスクールにてアミークスサマーフェスタでイベントブース担当してきました♪ アフリカやブラジルを…
what's new
アミークスサマーフェスタでブース出展しました!
9月7日に、うるま市にあるアミークスインターナショナルスクールにてアミークスサマーフェスタでイベントブース担当してきました♪ アフリカやブラジルを…
SDGsはじめの一歩
2019年9月7日(土)「SDGsはじめの一歩ワークショップ」を沖縄キリスト教学院大学で実施しました! SDGsを沖縄から始めていくにはどうすればいいかというテ…
8月24日の にほんごサークル
ぜんいんで 12めいが さんか しました! グループで たのしく かいわ・べんきょうを しました☆ じこしょうかい なまえのいみ かるた ハンドゲーム・・・ な…
【指導者養成講座初級編第2回目~教材作成~】
8月17日に実施した、 『国際理解・開発教育指導者養成講座初級編第2回目~応用~』が終了いたしました!^^ 全3回シリーズの第2回目となる今回は、参加型教材の作…
【インターンシップ生が来ています!】
夏休みに入り、ONC事務所にはインターン生がきてくれています^^ 和気あいあいと賑やかな事務所の雰囲気に、スタッフ一同も嬉しい限りです♬ それでは、この場をお借…
8月17日の にほんごサークル
ぜんいんで 14めいが さんか しました! グループで たのしく かいわ・べんきょうを しました☆ さいきんの しゅみ、なんべいの たべもの、ていねいな にほん…
【多文化共生ワークショップ】
8月3日(土)に、立教大学社会学部のみなさんへ多文化共生のワークショップを実施しました! 今回は沖縄の移民の歴史を知り、体験し、日系人の方の話を聞いて、沖縄での…
8月10日の にほんごサークル
ぜんいんで 9めいが さんか しました! グループで たのしく かいわ・べんきょうを しました^^ 沖縄のほうげん、 せかいのことば、 「っていうか」の つかい…
にほんごサークルで ビーチパーティーを します!!
9月28日 (土ようび)の にほんごサークルは、 みんなで ビーチパーティーを します!! ばしょ: ぎのわんトロピカルビーチ じかん: 11:0…
8月3日の にほんごサークル
ぜんいんで 12めいが さんか しました! グループで たのしく かいわを しました^^ ちゅうごくの こと、 しゅみの こと、ごみの すてかた、 などなど・・…
7月27日の にほんごサークル
ぜんいんで 15めいが さんか しました! グループで たのしく かいわ・べんきょうを しました。 アルゼンチンの こと、 沖縄の ほうげん、 日本語の ぶんぽ…
【指導者養成講座】~初級編~
7月20日に実施した、国際理解・開発教育指導者養成講座第1回目(初級編)が終了いたしました! 参加型ワークショップやランチタイム、ふり返りを通して、異なる校種…
7月20日の にほんごサークル
ぜんいんで 17めいが さんか しました! グループで かいわを たのしみ ました。 中国・ブラジルの たべもの、せいかつ、 沖縄の 文化、七夕、 にちじょう …
7月13日の にほんごサークル
ぜんいんで 13めいが さんかしました! グループで たのしく かいわを しました。 日本と ベトナムの 文化、 しょうらいは どこで なんの しごとを したい…
本部高校がONC見学!
本部高校の3年生の学生がONCを見学しに来てくれました。 フェアトレードの商品づくりのために、フェアトレードはもちろん、 国際理解・開発教育の活動に触れたい!と…
5週連続講座 at 沖縄大学
5月末~5週連続で沖縄大学法経学科の1年次ゼミ生(合同)のみなさんへワークショップを実施してきました!! 5回連続という企画ははじめてで、計画から大いに悩みまし…
7月6日の にほんごサークル
ぜんいんで19めいがさんかしました! それぞれの グループで たのしく かいわも しました。 ペルーのこと、しょくぶんか、国の しぜんさいがい、 N3(にほんご…
6月29日の日本語サークル
16人の さんかが ありました! せんしゅう つくった 紅型コースターが かんせい。 とても きれいでした☆ それぞれの グループで たのしく かいわもできまし…